【口コミ】銀座カラーのデメリットやオススメな人の条件、料金など徹底調査!

こんにちは!Banaty(バナティ)編集部の雅です!
今回は大手脱毛サロン「銀座カラー」の脱毛について、私自身が無料カウンセリングに潜入して聞いた話を元に、徹底的に口コミしていこうと思います!
料金プランや通い方だけでなく、約20か所のサロン、クリニックを比較している私だからこそ言える、
・銀座カラーがオススメな人の条件
といったポイントもまとめています♡

銀座カラーを検討している人は、カウンセリングへ行く前に是非読んでいただきたいです!特にデメリット!
※銀座カラーは医療脱毛ではありません。エステ脱毛です。いろいろ検討している人は気を付けてください。
銀座カラーの脱毛料金はいくら?
銀座カラーは全身脱毛専門サロンです。
追加料金なく、顔やVIO(デリケートゾーン)を含んだ360度全身を脱毛してもらえます。
スタッフさんに尋ねたところ「ワキだけ」といった部分ごとの脱毛は行なっていないとのことでした。
銀座カラーの全身脱毛料金はこちらです(2020年11月更新)。
プラン名 | 税抜料金 |
全身脱毛6回 | 93,000円 |
全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス付 | 289,000円 (※当日契約割引適用後) |
「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス付」プランはその名の通り、脱毛通い放題のプランです。

「期間、回数ともに無制限=一生通い放題」です!
別途年会費や更新料といった追加料金はかからないそうです。
オススメなのは無制限メンテナンス付プラン!
スタッフさんのお話だと、ほとんどの方が「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス付(289,000円)」のプランを選ぶとのことでした!
- エステ脱毛は一度脱毛完了しても、数年以内に毛が復活することがある
- 妊娠を機にホルモンバランスが変わり毛が復活することがある
このような理由からです。

他で聞いた話ですが、毛が濃くなってしまう副作用がある薬も存在するそうです。もし医療クリニックで永久脱毛をしたとしても、将来そういった薬を服用すると、毛が復活してしまうことがあるとのことでした。
しかし、この「無制限メンテナンス付」のプランなら毛が気になったとき追加料金なく再度通うことができるので「自己処理不要な永久脱毛に近い状態」をキープすることができます!
ちなみに、他にも通い放題プランを設けている脱毛サロンがいくつかあるので特徴を比較しておきますね!
すべて顔、VIO含む全身脱毛の通い放題プランをピックアップしました!
サロン名 | プラン名/税抜料金 | 通える頻度 | キャンセル期限 | シェービング代 |
銀座カラー | 無制限メンテナンス付 289,000円 | 最初は1か月ごと ※詳細は後述 | 当日OK | 無料 |
キレイモ | 全身脱毛無制限プラン 360,000円 平日とく得無制限プラン 300,000円 | 1.5ヶ月ごと | 前日まで | 無料 |
脱毛ラボ | 通い放題プラン 369,140円 | 2週間ごと | 2日前まで | 背面は無料 その他は1回1,000円 |
ストラッシュ | 通い放題コース(※5年間) 369,800円 | 2週間ごと | 前日まで | 無料 |
シースリー | 無制限コース光速脱毛 382,400円 | 3ヶ月ごと | 当日OK | 無料 |
※カウンセリングで直接各サロンのスタッフさんに確認した時点での情報です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

とにかく早く脱毛を終わらせたい!という人は最短2週間ごとに通える【脱毛ラボ】なんかも良いかもしれませんね。学割など該当する割引キャンペーンがあれば約30万円で通えるので!

冷却ジェルが苦手な人は【キレイモ】も検討してみると良いでしょう。化粧水ミストで保湿後すぐ脱毛機を照射してもらえるので、ジェルの不快感を感じず脱毛できます。
回数ごとの脱毛効果は?6回プランでも効果あるの?
無制限メンテナンスが付いていない全身脱毛6回プラン(93,000円)でも効果はあるのでしょうか?
銀座カラーのカウンセリングでスタッフさんに確認したところ、このような回答を得られました。

6回だとどのくらい脱毛できるんですか?

個人差がありますが、目安としては6回通っていただくと「毛質が細くなった」とご実感いただけるくらいかと思います。12回で約70%脱毛でき、18回でツルツルな肌を目指せます!

ただ、顔に関しては産毛で脱毛効果を感じにくいため、30回以上通っている方もいますね…。
銀座カラーの場合、6回プランだと完全に毛のない肌を目指せるワケではないようですね。
脱毛のゴールが「少し自己処理を減らせれば良いな」くらいであれば、6回93,000円のプランでも十分そうと思いますヽ(* ‘ー’)ノ
ただ「どうせならしっかり脱毛したい」という人は無制限メンテナンス付(289,000円)のプランの方がオススメです!
何か月ごとに通える?脱毛完了までの期間は?
「何か月ごとに通えるか」はサロンによって異なります。
銀座カラーの場合は以下の通りだと説明いただきました!
回数 | 通える頻度 |
1~3回目 | 1か月ごと |
4~8回目 | 2か月ごと |
9~12回目 | 3か月ごと |
13~14回目 | 4か月ごと |
15回目以降 | 5か月ごと |

回数を重ねるとあまり頻繁に行けないんだ…と損に感じたのですが、脱毛効果をだんだん実感できるようになるので、そもそも頻繁に行く必要がなくなっていくそうです♡
銀座カラーは追加料金ゼロ【初心者でも安心♡】
銀座カラーの脱毛に通ううえで「他に追加料金がかからないのか?」も気になるところですよね。
脱毛サロンに通う場合、
・キャンセル料
・会員カード紛失時の再発行代
・関連商品代
・平日夜や土日祝予約時の追加料金
・1度の来店で全身を脱毛したい場合の追加料金
…このような追加料金が脱毛料金以外にかかることがあります。
銀座カラーの場合はこのような面倒な追加料金が一切かからないとのことでした!
無制限メンテナンス付プランを契約したとしても、更新料など一切かからないそうです♡

脱毛料金以外に追加料金はかかりませんよ。

ただ、
・シェービング規定
・予約キャンセル規定
についてはご注意いただく必要があります!
シェービングの規定は?

毎回前日までに毛を剃って来ていただく必要があります。

ただ、自分だと全身の毛を一本残らず完璧に剃る…というのは難しいですよね。

剃り残しがある場合、自分で剃った跡があれば当日無料でスタッフが処理します!

じゃあ、完璧にできなくても、とりあえず自分でできる限りで頑張れば大丈夫ということですか?

はい!

ちなみに背面(うなじ、背中、ヒップ、Oライン(肛門周り)はこちらですべて剃るので、自分で剃って来ていただかなくて大丈夫です♡

分かりました!万が一剃り忘れてしまうとどうなるんですか?

明らかに自分で剃った跡がない部位は避けて脱毛することになります!

例えば「腕一面に毛が生えている…」といった場合などですね。

ですので、剃り忘れだけはしないよう気を付けてください!
シェービングについてはこのような説明がありました。
銀座カラーへ行く前日は飲み会などの予定を入れず、しっかりシェービングできる時間を確保しましょう!
※契約する際はご自身でも最新の規定を確認してください。
他サロンだと、剃り残しがあると数千円単位で追加料金がかかってしまう所もあります。
当日スタッフさんに背面や剃り残した毛を処理してもらう際、自分のフェイス用シェーバーを持参する必要があるそうです。
予約キャンセル規定は?
銀座カラーは完全予約制です。
毎回事前に脱毛施術の予約をする必要があるのですが、どうしても予約した日時に行けなくなってしまうこともありますよね(;_;)

予約をキャンセルする際は、
・会員サイト:1時間前
・電話:前日の19時
までにお願いします。

その期限を過ぎるとどうなるんですか?

過ぎても予約時間の1分前までであれば、特にペナルティはありません!

ただし、無断キャンセルや予約時間後の連絡だと回数消化になってしまいます(無制限プランの13回目以降だと1回あたり2,000円)。

すごく通いやすいですね!当日電車が遅延してしまったりした時でも、予約時間前に連絡すれば特にペナルティなく日程変更できるということですもんね。
このように銀座カラーは予約時間前の連絡さえ忘れなければ、特にペナルティは発生しないそうです。
とはいえマナーとして、行けないと分かった時点ですぐ連絡しましょうね(重要)!!

ちなみに、他のサロンの予約キャンセル規定は次の通りです。
サロン名 | キャンセル期限 | 過ぎたら |
銀座カラー | 1分前 ※規定は1時間前まで(会員サイト) | 回数消化 |
シースリー | 1分前 | 3,000円 |
キレイモ | 前日まで ※プランによっては3日前 | 回数消化 |
脱毛ラボ | 前日まで | 回数消化 |
ストラッシュ | 前日まで | 回数消化 |
リシェル | 前日まで | 回数消化 |
銀座カラーは予約キャンセルに対し、とても良心的ということが分かりますね!!
- 子どもの体調が直前まで変わりやすい
- 急に仕事が入ることがある
- 利用している電車がしょっちゅう遅れる
このような事情で当日キャンセルしてしまう可能性がある人は、当日キャンセルも無料でできる銀座カラーがかなりオススメです!!
回数消化って?約20か所と比較した私による【銀座カラーのデメリット】を口コミ
さて、ここで約20か所のサロン/クリニックを周って比較している私が感じた【銀座カラーのデメリット】を4つ口コミしておきます!
・脱毛の施術時に塗るジェルが冷たい
・体調によっては脱毛できないことがある
・「ワキだけ」といった部分脱毛ができない
・医療脱毛クリニックと比べると時間がかかる
脱毛の施術時に塗るジェルが冷たい
1つ目の銀座カラーのデメリットは、脱毛の施術時に塗るジェルが冷たいことです!

「冷却ジェル」と呼ばれることが多いです。
実際に銀座カラーで前腕(ひじ下)だけ脱毛を体験させてもらったのですが、まぁまぁ冷たかったです!!
「全身にこの冷たいジェルを塗るとなると冬場は結構冷えそうだな」と感じました。
事前に「カウンセリングの日に体験もさせてもらえますか?」と問い合わせてみてください。
※銀座カラーカウンセリング当日の体験談はこちら
もし冷却ジェルが嫌だと感じたら「冷却ジェル使わない 脱毛」といった調べ方をすると良いですよ。
キレイモなどがヒットするはずです。
体調によっては脱毛できないことがある
銀座カラーの2つ目のデメリットは、体調によっては脱毛できないことがあることです。
ただし、これは銀座カラーに限った話ではありません。
各サロンで使用している脱毛機が異なるため若干「脱毛できない条件」に差はありますが、どこのサロンも体調によっては脱毛できないことがあります。
銀座カラーのカウンセリングへ訪れた時もらったパンフレットには、このような記載がありました(一部抜粋)。
項目 | 条件 |
脱毛できない人 | てんかん発作の既往がある 妊娠中 光感受性を高める薬を内服している |
できない場合がある人 | 日焼けで黒い 肌ダメージがある 体調がすぐれない 注射のあと赤みや腫れが引かない 傷、炎症、アトピー性皮膚炎などで肌の調子が悪い 薬の服用中 薬の塗布中 |
もし「〇〇という薬を服用しているけど大丈夫かな…」といった心配があれば、カウンセリングへ行く前に銀座カラーや担当医へ問い合わせておくと安心でしょう。
カウンセリングへ足を運んでから、体調を理由に「脱毛できません」と言われてしまったら残念なので…(;_;)
「ワキだけ」といった部分脱毛ができない
銀座カラーの3つ目のデメリットは「ワキだけ」といった部分脱毛ができないことです。
顔、VIOを両方含む全身脱毛のプランしか設けていません。
もし全身を脱毛する必要がないのであれば、脱毛ラボやミュゼなどで部分脱毛のプランを検討すると良いです!
医療脱毛クリニックと比べると時間がかかる
銀座カラーの4つ目のデメリットは医療脱毛クリニックと比べると時間がかかるということです。
カミソリが不要なくらいツルツルに脱毛できる回数目安は、
・医療脱毛クリニック:平均5~10回程度
それぞれこのくらいと言われています(各スタッフさんに確認した回数)。
「来年までに脱毛を完了させたい」といった具体的な目標があるなら、医療脱毛クリニックも視野に入れて検討すると良いでしょう。
※脱毛サロン(銀座カラー)と医療脱毛クリニックの違いはこちらでまとめています。
銀座カラーのデメリットについては以上です。
銀座カラーが【オススメなのはこんな人】口コミ
続いて、約20か所の脱毛サロン/クリニックを周って比較している私が【銀座カラーがオススメな人の条件】を口コミします!
・どうせならしっかり脱毛したい人
・明朗会計なサロンが良い人
・直前まで予定が変わりやすい人
・将来引っ越す可能性がある人
・歯列矯正中の人
・脱毛に不安を感じている人(契約前に無料体験OK)
どうせならしっかり脱毛したい人(広範囲&一生ツルツル)
まず、どうせならしっかり脱毛したい人は銀座カラーがオススメです!
銀座カラーの無制限メンテナンス付プラン(289,000円)なら、回数・期間無制限で通い放題のため納得いくまで脱毛できるからです。
また、銀座カラーは、
- 追加料金なく顔、VIOを両方含む全身脱毛ができる
- 他サロンに比べて顔の脱毛範囲が広い
このように「脱毛範囲が広い」ことも理由に挙げられます!
それでは、銀座カラーの顔脱毛の具体的な範囲を見てみましょう。
こちらは銀座カラーのカウンセリングで頂いたパンフレットに載っていた、顔脱毛の範囲です!
この図だと鼻下はできないように見えますが、銀座カラーのスタッフさんに確認したところ鼻下もしっかり脱毛範囲に含まれているそうです。
つまり、
できない箇所・目の周り
・眉の下(まぶた)
こちらだけ除いた顔のすべてが脱毛範囲ということです!!

これ、他の脱毛サロンに比べて圧倒的に広いんですよ…!!

顔脱毛ができるというサロンはたくさんありますが、詳しく話を聞くと、
・眉間
・鼻筋
・小鼻
はできない所が多いんです。

どうせ脱毛するなら、銀座カラーのように、眉間や鼻(イチゴ鼻の改善に繋がると言われている)の脱毛もできる所へ通う方が良いんじゃないでしょうか。
明朗会計なサロンが良い人
「明朗会計なサロンが良い人」も銀座カラーがオススメです!
全身脱毛ってただでさえ安い金額ではないので、追加料金なんて気にしたくないですよね…( ゚д゚ ;)
銀座カラーは通ううえで脱毛料金以外に追加料金が発生することはないので、安心して通えます(2020年11月更新)。
「脱毛料金以外だと、どのような追加料金がかかる可能性がありますか?」と尋ねてみましょう。
直前まで予定が変わりやすい人
「直前まで予定が変わりやすい人」も銀座カラーがオススメです!
前述したように、銀座カラーは予約時間の1分前までに連絡すれば何もペナルティが発生しないからです(※キャンセル規定についてもう一度読みたい人はこちら)!
他のサロンは前日や2日前までに連絡しないと「回数消化」「キャンセル料」という対応をとっていることがほとんどなので、銀座カラーはかなり良心的です。

とはいえ、ご迷惑をおかけしないように極力直前キャンセルは避けましょうね!

将来引っ越す可能性がある人
「近い将来引っ越す可能性がある人」も銀座カラーがおすすめです。
銀座カラーは全国各地に50店舗以上展開しているからです!
都道府県 | 店舗名 |
北海道 | 札幌店 |
岩手県 | 盛岡菜園店 |
宮城県 | 仙台店 |
栃木県 | 宇都宮店 |
茨城県 | つくば店、水戸駅前店 |
群馬県 | 高崎店 |
東京都 | 銀座本店、銀座プレミア店、 新宿東口店、新宿店)、新宿西口駅、 渋谷109前店、渋谷道玄坂店、表参道店、 池袋店、池袋サンシャイン店、 上野公園前店、錦糸町店、北千住店、 北千住2nd店、吉祥寺北口店、立川店、 立川北口店、八王子店、町田モディ店、 AETA町田店 |
埼玉県 | 大宮店、川越駅前店 |
千葉県 | 千葉店、千葉船橋店、船橋北口店)、柏店 |
神奈川県 | 横浜エスト店、横浜西口店、川崎店、藤沢店 |
静岡県 | 静岡店 |
銀座カラーはどこの店舗に通っても良いので、将来引っ越すことがあっても通い続けやすいです♡
歯列矯正中の人
歯列矯正中の人もオススメです!
私、雅は歯列矯正中なのですが、銀座カラーのスタッフさんに確認したところ、歯列矯正中でも顔含めて脱毛OKとのことでした!!
脱毛に不安を感じている人(契約前に無料体験OK)
「脱毛が初めてだからよく分からない」
「脱毛ってどんな施術をするんだろう」
「痛くないかな」
…など脱毛に不安を感じている人も、銀座カラーがオススメです。
なぜなら、契約をするかどうか悩んでいる段階でも、カウンセリングで脱毛体験(無料)をさせてくれるからです!!

部屋の空き状況によっては受けられないことがあるので、事前確認が必要です。「カウンセリングの日に体験もお願いしたいのですが…」と連絡してみてください。

私が体験させてもらった時のことは、こちらの記事に口コミしています♡
契約してしまったあとに実際施術を受けて「あれ…合わないかも…」となってしまっては残念ですよね。
私も銀座カラー以外の某有名サロンで脱毛を受けた時「痛くはないけどゾクッとして気持ち悪い…」と感じてしまったことがありました。どうやら合わなかったみたい。
ですので、皆さんにはぜひ納得したうえで自分に合うサロンを契約してほしいです。
銀座カラーなら、施術の様子がどのようなものなのか納得したうえで契約することができるので、安心して始められると思います(´ー`)!
【コツ】銀座カラーをお得に始めるには!?
さて、銀座カラーで脱毛を始めるには最初にカウンセリングを受ける必要があるのですが、カウンセリングへ行く前に是非チェックしておいていただきたいのが…割引キャンペーンです!
銀座カラーには、
・はじめて割
・のりかえ割
・学割
・ペア割
・おともだち割
…といった割引キャンペーンがあります!
事前にどのような割引キャンペーンがあるか把握しておけば、
「学割が適用されるうちに(卒業する前に)本格的に検討しようっと」
「〇〇ちゃんも銀座カラー気になるって言っていたな!ペア割使いたいから一緒にカウンセリング行こうって誘おうっと」
このような作戦を事前に練っておくことができますね♡
※キャンペーンは併用できないものもあります。詳しくは銀座カラーへ問い合わせてください。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は、Banaty(バナティ)編集部の雅がカウンセリングで実際に聞いた話を元に、銀座カラーのデメリットや料金プラン、オススメな人の条件などを口コミしました!
銀座カラーのカウンセリングを訪れた時、こういった脱毛関連のメディアに携わっていることは伏せて行ったのですが、まったく強引な勧誘をされず心地よい対応をしてもらえましたよ♡

銀座カラー銀座プレミア店のカウンセリングは、ソファがずらっと並んだオープンなスペースで行なわれました。近くに他のお客さんもいたので、変な威圧感や圧迫感は感じなかったです!
気になった人は是非自分でもカウンセリングへ行ってみてください~!
その他関連記事
↓↓↓