【2020】全身脱毛の相場はいくら?サロン、クリニックごとにまとめてみた!

こんにちは。Banaty(バナティ)編集長の雅です。
約20か所の脱毛サロン、医療脱毛クリニックを周って比較しています。
さて、全身脱毛に興味を持ったとき、多くの人が最初に気になるのが「総額いくらかかるんだろう?」ではないでしょうか。
そこで今回は私が実際に各スタッフに聞いた話を元に、脱毛サロン、医療脱毛クリニックの全身脱毛の相場をまとめてみました!

払い過ぎることのないよう、全身脱毛を検討する時の参考にしてください!
全身脱毛相場
全身脱毛の相場は次の通りです(2020年9月現在)。
脱毛サロン18回(顔、VIO含む):20万円台後半
医療脱毛クリニック5回(顔、VIO除く):20万円前後
医療脱毛クリニック5回(顔、VIO含む):30万円前後
脱毛サロンの全身脱毛相場
脱毛サロンの全身脱毛相場は、どのくらい脱毛したいかによって異なります。
細かい回数ごとに料金を設定している脱毛サロンが多いからです。
私がこれまで周ってきたなかで確認した、脱毛サロンの回数ごとの目安はこのくらいでした。
回数 | 脱毛の目安 | 自己処理 頻度の目安 |
6回 | 40% | 月2~3回 |
12回 | 70% | 月1回くらい |
18回 | 90% | ほぼ不要 |
※脱毛ラボなど、中には12回でツルツルを目指せる脱毛サロンもあります。

カミソリを捨てられるくらいツルツルにしたいなら、18回ほど通う必要があるということですね!
脱毛サロン6回の相場(費用を抑えたい人)
脱毛サロンの全身脱毛に6回通いたい場合の相場は約9~10万円です。
有名な脱毛サロンの顔、VIOを含む全身脱毛料金を具体的に挙げると、次の通りです(2020年7月現在)。
脱毛サロン | 6回総額 |
銀座カラー | 6回93,000円 |
ストラッシュ | 6回95,760円 |
恋肌 | 6回99,800円 |
リシェル | 6回99,900円 |
キレイモ | 6回114,000円 ※カウンセリングで 確認した時点での料金 |
他のサイトでは「6回通えば脱毛完了できる」と表現されていることがありますが、前述したように6回だと自己処理の頻度を少し減らせるくらいのイメージです。
6回で自己処理不要な状態を目指すことは厳しいので気を付けましょう。

6回は料金を抑えて少し脱毛したい人にピッタリな回数です。そのうちお金に余裕ができたら回数を追加しても良いですしね。
脱毛サロン18回の相場(結果重視の人)
脱毛サロンでカミソリを捨てられるくらいツルツルにしたいなら、18回程度が目安と言われています。
18回全身脱毛に通う場合の脱毛サロンの相場は20万円台後半です。
ただ、脱毛サロンの公式サイトを見ても、18回プランの料金を明記している所はあまりないんですよね…。

公式サイトに書かれていない料金は、各カウンセリングに行って初めて教えてもらえます。
私が各脱毛サロンのカウンセリングで確認した18回プランの全身脱毛料金(顔、VIO両方含む)は以下の通りです。
脱毛サロン | 18回総額 |
ストラッシュ | 18回262,440円 |
脱毛ラボ | 12回269,980円 |
キレイモ | 18回290,700円 |
リシェル | 18回297,000円 |
18回はどうせ脱毛するなら「カミソリを捨てられるくらいツルツルにしたい!」という結果重視の人にピッタリの回数です。
相場が20万円台後半と聞くと「高い!」と感じるでしょうが、毎月数千円と無理のない範囲で分割払いできる脱毛サロンがほとんどです。
契約時、毎月の支払い額の予算をスタッフに伝えれば相談にのってもらえるはずですよ。

月額制(毎月〇円払えば通い続けられる)の脱毛サロンもあります。ローンを組むのに抵抗がある人はこちらがおすすめです。
(自己処理を月2~3回に減らしたい)
18回相場:20万円台後半
(どうせなら自己処理不要なくらいにしたい)
医療脱毛クリニックの顔、VIO除く全身脱毛相場
医療脱毛クリニックの「全身脱毛」という名前のプランには顔、VIO(デリケートゾーン)が含まれていないことが多いです。
医療脱毛クリニックで顔、VIOを含まない全身脱毛料金の相場は5回で20万円前後です(2020年9月現在)。
クリニック | 総額 |
HAABビューティークリニック | 5回120,000円 |
フレイアクリニック | 5回158,000円 |
アリシアクリニック | 4回158,400円 ※5回なら178,200円 |
エミナルクリニック | 5回159,000円 |
レジーナクリニック | 5回189,000円 |
リゼクリニック | 5回248,000円 |
医療脱毛クリニックに5回通うと70~80%程度脱毛できると言われています。
回数 | 脱毛目安 |
5回 | 70~80% |
8回 | 90%以上 |
そのため一旦「5回を脱毛完了の目安」としている医療脱毛クリニックが多いです。
※どのクリニックに通うかや毛質、毛量によって回数目安は若干異なります。
医療脱毛クリニックの顔、VIO含む全身脱毛相場
それでは医療脱毛クリニックで顔、VIOを両方含む全身脱毛を受けるにはいくらかかるのでしょうか。
医療脱毛クリニックの顔、VIO含む全身脱毛の相場は30万円前後です(2020年9月現在)。
クリニック | 総額 |
HAABビューティークリニック | 5回220,000円 |
アリシアクリニック | 4回242,400円 |
エミナルクリニック | 5回268,000円 |
フレイアクリニック | 5回328,000円 |
リゼクリニック | 5回368,000円 |
レジーナクリニック | 5回369,000円 |

顔、VIO含む全身脱毛は5回で20万円台なら相場より「安い」と言えるでしょう。
【注意】追加料金がかかることも多い
脱毛サロン、医療脱毛クリニックのどちらを選ぶにしろ、脱毛料金以外に追加料金がかかってしまうことがあります。
追加料金が発生する可能性があるのは、例えば次のような項目です。
・シェービング代(剃毛代)
・中途解約手数料
・店舗移動時の手数料
・土日祝の施術時の追加料金
・入会金、年会費
・電動シェーバー代
その他、医療脱毛クリニックなら「麻酔代、診察費、薬代」などがかかることもあります。

自宅からの交通費なんかも気にすると良いでしょう。
脱毛の契約をするなら【追加料金を含む総額】を把握してからにしましょう。
脱毛を始める手順
全身脱毛の相場や追加料金に関する注意点が分かりましたね。
では、具体的にどのように全身脱毛を始めたら良いのでしょう?

通う先を探すおすすめの手順はこちらです。
②通える範囲にある所をピックアップする
③各サロン、クリニックについて詳細を調べる
④気になった所のカウンセリングへ行ってみる
順に補足していきます。
脱毛サロン、医療脱毛クリニックどちらが良いか決める
まずは予算や特徴から、脱毛サロン、医療脱毛クリニックどちらが良いか決めましょう。
それぞれ、全身脱毛の相場はこのくらいでしたね。
脱毛サロン18回(顔、VIO含む):20万円台後半
医療脱毛クリニック5回(顔、VIO除く):20万円前後
医療脱毛クリニック5回(顔、VIO含む):30万円前後
一般的な特徴も改めてまとめておきます。
場所 | 特徴 |
脱毛サロン (費用重視) | ・ツルツルを目指すには18回が目安 ・医療資格を持たない エステティシャンが施術 ・一時的な減毛 ・1回あたりの施術料金が安い ・痛みをほぼ感じない ・月額制で気軽に通えるサロンも多い |
医療脱毛 クリニック (効果の 得られる 早さ重視) | ・ツルツルを目指すなら5~8回が目安 ・看護師が施術し、クリニックには 医師も在中 ・永久脱毛が可能 ・サロンに比べて少ない回数で 脱毛効果を得られる ・麻酔が要るほど痛い所もある |
※あくまでも一般的な特徴です。
通える範囲にある所をピックアップする
脱毛サロン、医療脱毛クリニックどちらが良いか考えるのと同時に、自宅から通える範囲にある所をピックアップしましょう。

定期圏内にある所なら、余計な交通費がかからずに済みます。
「新宿 脱毛サロン」「名古屋 医療脱毛」というように検索すれば、色々と出てきます。
各サロン、クリニックについて詳細を調べる
通える範囲にある所をピックアップできたら、各脱毛サロン、医療脱毛クリニックについての詳細を調べてみましょう。
確認すべきなのは、
・脱毛料金(相場を大きく超えていないか?)
・全身脱毛の範囲
このようなポイントです。
特に注意が必要なのが3つ目です!
ひとくちに「全身脱毛」と言っても、脱毛範囲の定義は脱毛サロン、医療脱毛クリニックによって微妙に異なるからです。
顔やVIO、うなじを含みたいなら別途料金がかかったり、その他「プチ全身脱毛」のような名前で前腕やひじ下だけを脱毛範囲としている所もあります。
また「顔脱毛」の範囲も脱毛サロン、医療脱毛クリニックによって若干異なるので注意してください。
特に眉間や小鼻、鼻筋などが脱毛できるか、できないか分かれやすいです。
自分が脱毛したいと思っている部位が範囲に含まれているのか細かく確認しましょう。

インターネットで調べる以外に、友人にどこへ通っているか聞いて感想を尋ねるのも良いと思います。
気になった所のカウンセリングへ行ってみる
じっくり調べて「いいな」と思える脱毛サロン、医療脱毛クリニックに出会えたら、早速カウンセリングへ行ってみましょう。
私はこれまで20か所近くの脱毛サロン、医療脱毛クリニックのカウンセリングへ訪れたことがありますが、どこも内容は共通していました。
脱毛のカウンセリングとは一般的にこのようなものです。
脱毛のカウンセリングって?・時間:小一時間程度
・内容:体調の確認、通い方や料金の詳しい説明
・対象:契約を決めている人、迷っている人
契約を決めている人だけでなく、「詳しい話を聞いてみたい」「店舗の様子を見てみたい」と迷っている段階の人も基本的に無料で受けることができます。
カウンセリングへ行ったからといって、その場で契約を決めなくても大丈夫です。
カウンセリングで契約前に確認すべきなのはこのようなポイントです。
・キャンセルはいつまでにすれば良いのか、その期限を過ぎたらどんなペナルティがあるのか
・生理中は施術できるのか
・予定に合わせて通う店舗を選べるのか
・回数ごとの脱毛目安
・中途解約時の返金について
大きな額の支払いが厳しい人は、分割払いができるのかどうか、可能なら毎月いくらの支払いになるのかも契約前に確認しましょう。
ローンを組むのに抵抗がある人は、月額制のプランを設けている所もおすすめです(ストラッシュ、リシェルなど)。
また、カウンセリング時に無料で指先などの脱毛体験をさせてくれる所も多いです。
希望する場合は事前に「脱毛の体験もできますか?」と問い合わせてみてください(※当日いきなりお願いしたら対応してもらえないことがあります)。

痛みや熱さなど、契約前に確認できる良いチャンスです!体験は是非お願いしてみましょう。

カウンセリングで話を聞いて気に入ったら契約すれば良いですし、慎重に考えたいなら一旦帰れば良い話です。

サロンやクリニックによって雰囲気が全然違いますし、全身脱毛は高額な買い物です。個人的には何カ所か比較してみることをおすすめします。
契約せず一旦帰りたいと思ったら、
「総額をふまえて両親、旦那に相談してみます」
「他にも気になっている所があるので、そちらのカウンセリングに行ってから決めさせてください」
このように伝えればまったく問題ありません!

私は今まで20か所近くのカウンセリングへ訪れましたが、強引な勧誘をされることはほとんどありませんでしたよ。
まとめ
いかがでしょうか。
全身脱毛の相場は次の通りでしたね。
脱毛サロン18回(顔、VIO含む):20万円台後半
医療脱毛クリニック5回(顔、VIO除く):20万円前後
医療脱毛クリニック5回(顔、VIO含む):30万円前後
多く払い過ぎることのないよう、契約する際は是非この相場を頭にいれておいてください!
その他、脱毛を検討する際の注意事項はこちら
↓↓↓