【写真付き口コミ】湘南美容で脇脱毛してきた!当日の流れなど徹底まとめ

こんにちは。Banaty(バナティ)編集部の雅です。
今回は、湘南美容クリニックで脇(ワキ)脱毛を受けて来ました!
こちらが私の会員証です。

SBC=Shonan Beauty Clinic(湘南美容クリニック)です。
結論から言うと、湘南美容クリニックの脇脱毛はコスパ最強で大満足(笑)
現時点で2回通い終えているので、感じている脱毛効果や当日の流れなど、私の体験談を口コミしていきますね。
カウンセリング(契約時)の口コミはこちら【写真】湘南美容の脇脱毛2回行った効果
湘南美容クリニックの脇脱毛の施術を2回受け終えた現在の脇はこちらです。
自分で言うのもなんですが、毛穴が引き締まって綺麗な脇ですよね!!
エピレである程度脱毛が済んだうえで湘南美容クリニックに移ったので、2回終えた時点だと、普通はもう少し毛が残っているかと思います。
●エピレから変えた理由●
私が脱毛サロン「エピレ」から湘南美容クリニックの脇脱毛に変えた理由は、医療脱毛を受けたくなったからです。
エピレで10回の施術を終えた時点で、まだ3日に1度くらいの自己処理が必要だったため、医療脱毛でさっさと脱毛を終えたいと思うようになりました。
脱毛に通い始める前は、
- 夜剃っても翌朝になると生えている
- 剃った直後でも触るとジョリジョリする
このくらい剛毛な脇だったので、すっかり綺麗になって嬉しいです。
ちなみに自己処理の頻度は現在2週間に1度くらいです。
と言っても、このようにまばらに生えてくる毛を数本処理するだけなので、ほとんど自己処理不要です(↓)。

ノースリーブの服を気兼ねなく着られるようになりました♪
脇脱毛当日の流れ
湘南美容クリニックの脇脱毛当日はこのような流れでした。
②カウンセリング(初回のみ)
③同意書の記入&会計(初回のみ)
④看護師による問診
⑤着替え
⑥スキンチェック
⑦脱毛の施術
⑧帰宅
その他、事前準備として脱毛前日か当日の朝に自分で毛を剃っておく必要があります。

毛抜きではなくカミソリor電動シェーバーを使用しましょう。 毛抜きはNGです。
剃り忘れ、剃り残しがあった場合は別途500円かかってしまうと説明されました。
それでは当日の流れを詳しく口コミしていきます。
受付
到着したらまず受付で名前を伝えます(2回目以降は会員カードを提出)。
すると番号札を渡されます。
滞在中はずっとこの番号で呼ばれるため、プライバシーが気になる人も安心です。
名前だけでなく施術内容も、他の人に聞こえるような場では言われないので安心してください。

「脇脱毛でお待ちの〇〇さーん!」なんて呼ばれることはありません(笑)
カウンセリング(初回のみ)
受付後、湘南美容クリニックで初めて脱毛をする場合は、カウンセリングを受ける必要があります(初回のみ)。
湘南美容のカウンセリング時間:30分~小一時間程度
対象:契約したい人、悩んでいる人
内容:脱毛できる体調かの確認、通い方など詳しい説明

ちなみにカウンセリングは契約せず話を聞くだけでも大丈夫!
※予約状況によっては、カウンセリング当日に施術できないこともあるようです。
同意書の記入&会計(初回のみ)
カウンセリングで安全上脱毛しても問題ない体調かどうかを確認したり、詳細を教えてもらったうえで「契約したい」と思ったら同意書へのサインと会計を行ないます。
私がサインした同意書はこちらです。
ちなみに、ここまでの「カウンセリング」「同意書の記入&会計」は2回目以降の来院時は行ないません。初回のみです。
ただし都度払いで脱毛の回数を重ねる場合は「同意書の記入&会計」が毎回必須になります。
看護師による問診
さて、順番が来たら看護師に番号を呼ばれ、部屋に案内されます。
脱毛を施術する部屋に案内されると最初に、
・脇(今回の脱毛部位)にボトックスを打っていないか
・制汗剤やボディクリームを塗っていないか
・薬の服用や大きな病気がないか
・妊娠していないか
このような問診が口頭でありました。

看護師に確認したところ、湘南美容クリニックでは「妊活を始めた時点」から脱毛の施術を行なえなくなるそうです。
何かトラブルが起こってしまってからでは遅いので、自分の身体のために正直に申告しましょう。
「申告がない場合、当院では一切の責任を負いかねます。」とカウンセリング時にいただいた説明書にも明記されています。
着替え
問診を終えると着替えるように指示があります。
今回は脇脱毛で、脇だけ出せれば良いので「トップスだけ脱ぐように」と言われました。
着替えている間は看護師が外に出てくれており、トップスを脱いだあとは毛布で胸元まで隠せます。
そのため、特に恥ずかしさは感じませんでした。
※半袖や長袖の、脇が隠れてしまうインナーを着ている場合はブラジャーのみになる必要があります。
スキンチェック
着替え終わったらスキンチェックをされます。
肌トラブルが起こっていないか、脱毛して問題ない肌の状態かどうか確認してもらう作業です。

脇だけなので10秒くらいで済みました。
現在私は湘南美容クリニックで脇脱毛を2回受け終えたところですが、
- 1回目:男性医師
- 2回目:女性看護師
によるものでした。
1回目、男性医師が入室する直前、担当の女性看護師から「今から男性の医師がスキンチェックに来ますが、私も一緒におりますのでご安心ください」と丁寧な声かけがありました。

服を脱いだ状態で男性と2人きりにならないように、との配慮でしょう。
ちなみに見られるだけで、触られることはありませんでした。10秒くらいで一瞬ですし!
別の施術で湘南美容クリニックに行った時、女性医師にも会ったことがあります。
そのため抵抗がある人は「女性医師が良い」とリクエストしてみても良いと思います。
脱毛の施術
スキンチェックで「OK」と言われたあと、脇脱毛の施術が始まりました。
姿勢:バンザイ
施術:照射→アイスノンで冷却→保湿ジェル
冷却ジェル等は何も塗らず、いきなり脱毛機を照射されます。

冷え性の人や冷却ジェルが苦手な人は合っていると思います。他の医療脱毛クリニックでは脱毛機を照射する前に冷たいジェルを塗る所が多いからです。
脇脱毛の施術が終わったら、次のような注意事項を口頭で説明されました。
・保湿をしっかりする
・当日は激しいスポーツや飲酒、
サウナ、温泉などNG
そのあと、服を着て帰ります。
帰宅
帰宅する際、受付で次回の予約をとることができます。
そのため予約をとって帰りたい人はスケジュール帳を持参しておくと便利でしょう。

改めて電話やネットで予約しても大丈夫です。
湘南美容 脇脱毛Q&A
料金は?
湘南美容クリニックの脇脱毛の料金はこちらです(2020年9月現在)。
回数 | 税込料金 |
1回(都度払い) | 500円 |
6回 | 2,500円 |
や、安すぎる……!!!!
このくらいなら学生さんでも負担なく通えますよね。
湘南美容クリニックは医療脱毛が受けられるので、6回も通えばほぼ自己処理不要を目指せるでしょう。
痛みはどのくらい?
脱毛を検討するうえで「痛み」が心配な人も多いのではないでしょうか。
個人差があると思いますが、私は2回とも非常に痛みが少なかったです!
脱毛機を照射するたびに「バシュ!バシュ!」と勢いある音がするので、その音にビックリしてしまう程度でした。
ただしSNS上には「痛い」という声もあります。
今日から湘南美容外科で脇のレーザー脱毛始めたけど、予想以上に痛さがあった😂毛が薄くなるごとに痛みは減っていくらしいから、腕や足だとまだ痛みは少ないのかな🤔
— ぱ〜 (@VIKWMt4nCkWGKCY) May 8, 2019
顔と脇の脱毛してきた❤️
— こりほ💓 (@xRihox) September 28, 2019
湘南美容外科で☺️💓
顔は3回目で
脇は6回目だからレベル上げてもらったら痛すぎて無理で
前のレベルに下げてもらった😂💕笑
前述したように、私は他の脱毛サロン(エピレ)である程度脱毛が済んだうえで湘南美容クリニックの脇脱毛へ通っているので、痛みをあまり感じなかったのかもしれません。
脱毛を施術するのはどんな部屋?
私が通っているのは湘南美容クリニック銀座院(東京)です。
脇脱毛の施術を受けたのは、カーテンで仕切られた半個室でした。
完全個室ではないので、周りの音や会話が聞こえてきます。
また、ラグジュアリー感はなくシンプルな内装です。

院によっては違うかもしれません。あくまでも銀座院についての口コミです。
スタッフの対応は?勧誘される?
湘南美容クリニックの脇脱毛ってやたら安いですよね(1回500円、6回2,500円)。
そのため「他の部位も脱毛しませんか?」「どうせなら全身脱毛したほうが楽ですよ」といった類の勧誘がないか、正直不安でした…。
しかし、これまで2回湘南美容クリニックの脇脱毛に通うなかで勧誘をされることは一度もありませんでした!!
6回コースでなく都度払いにも関わらずです。
脱毛の施術が終わったら2回ともアッサリ帰宅させてもらえました。
「湘南美容クリニックの脇脱毛、すごく安いし勧誘されるんだろうな…」と不安を感じているようでしたら、心配ないと思いますよ(スタッフとの相性にもよるかもしれませんが…)!!
湘南美容の脇脱毛を選んだ理由
数ある医療脱毛クリニックから私が湘南美容クリニックの脇脱毛を選んだ理由は、こちらです。
・都度払いが可能
・大手ならではの安心感
他に比べて圧倒的に安い
湘南美容クリニックの脇脱毛を選んだ1つ目の理由は「他に比べて圧倒的に安い」ことです。
具体的に、他の有名な医療脱毛クリニックと脇脱毛料金を比較してみましょう(2020年9月現在)。
医療脱毛クリニック | 脇脱毛料金 (税込) |
湘南美容クリニック | 6回2,500円 |
リアラクリニック | 5回11,000円 |
レジーナクリニック | 5回13,200円 |
リゼクリニック | 5回20,680円 |
GLOWクリニック | 5回24,200円 |
※湘南美容クリニック以外は公式サイトに税抜料金が表示されています。ここでは比較しやすいよう、税込料金で統一しています。
非常に安いですよね…!
2,500円なら気軽に挑戦できます。
都度払いが可能
湘南美容クリニックの脇脱毛を選んだ2つ目の理由は「都度払いが可能」なことです。
前述したように、湘南美容クリニックの脇脱毛料金はこちらです(2020年9月現在)。
回数 | 税込料金 |
1回(都度払い) | 500円 |
6回 | 2,500円 |
6回分まとめて契約するのに比べ、都度払いだと少しだけ割高になってしまいますが、都度払いだとこのようなメリットが得られます。
都度払いのメリット合わないと思った時すぐ他へ移れる。
「痛かったら嫌だな…」「脱毛初めてだから怖い…」といった考えの人は、一旦都度払いにして様子を見てみてはいかがでしょう?

都度払い可能な医療脱毛クリニックって意外と少ないです。あったとしても、湘南美容クリニックと違って有り得ないくらい割高なことが多いです。
大手ならではの安心感
湘南美容クリニックの脇脱毛を選んだ3つ目の理由は「大手ならではの安心感」があることです。
湘南美容クリニックは国内外で100院以上展開しています(2020年9月現在)。
すごいですよね…!
ちなみに脱毛は最低でも数か月~1年ちょっと通い続ける必要があるので「いつ引っ越すか分からない」という人は、湘南美容クリニックのように全国展開している所が合っているでしょう。
カウンセリング(契約時)の口コミはこちら湘南美容クリニック銀座院レポ
私が脇脱毛の施術に訪れたのは、東京都内にある湘南美容クリニック銀座院です。
項目 | 詳細 |
営業時間 | 10時~19時 |
電話番号 | 0120-049-055 |
住所 | 東京都中央区銀座1-3-9 マルイト銀座ビル2階 |
湘南美容クリニックは銀座院は有楽町駅、銀座駅、銀座一丁目駅のすぐそばにあります。
さらに東銀座駅、京橋駅、新橋駅、東京駅、日比谷駅からも徒歩圏内なので非常に好立地です。
建物の外観はこんな感じ。
2階にあるのですが、このように大きく看板を掲げてくれているので見つけやすいです。

ちなみに1階は沖縄の特産品ショップです。帰りにちんすこうを買いました(笑)
エレベーターで2階に上がると案内があります。
矢印に沿って進むと、湘南美容クリニック銀座院の入口があります。
入ると受付があり、名前を伝えるか会員カードを渡せば対応してもらえます。
ラグジュアリーな雰囲気はありませんが、清潔感があって落ち着く空間でした。
まとめ
いかがでしょうか?
今回はBanaty編集部の雅が湘南美容クリニックで脇(ワキ)脱毛を受けた時のことを口コミしました。
安いのにしっかり脱毛効果を感じられて、大満足しています。

変な勧誘もないし!コスパ最高!
ただし、脱毛には「毛抜きが使えない」などデメリットもあるので、そちらも納得したうえで始めると良いでしょう。
その他関連記事はこちら
↓↓↓